こんにちは!
千葉県松戸市を拠点として活動しているサカモト工業です。
弊社では、外壁塗装工事や防水工事を主力業務に、外壁補修・屋根修理・外構工事など、建築に関するさまざまな工事に対応しています。
「外壁補修を行うべきサインって?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、外壁補修を行うべきタイミングで現れるサインについて詳しく解説します。
外壁のメンテナンスが必要だと感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。
1.チョーキング現象
1つ目のサインは、チョーキング現象です。
チョーキング現象とは、外壁に手を触れたときに白い粉がつく状態のことを指します。
チョーキング現象が起こっている場合、外壁の塗料が紫外線によって分解されていることを示すため、メンテナンスを行う必要があるでしょう。
メンテナンスを怠ると、そこから水分が侵入し、外壁材を侵食していくことにつながりかねません。
2.クラック
2つ目のサインは、クラックです。
クラックとは、外壁に発生するひび割れのことを指し、1ミリ以下の簡易的なクラックもあれば、3ミリ以上のひび割れがかなり進行している状態のこともあります。
クラックが大きくなるほどそこから水分が侵入し、住宅の寿命を大きく低下させてしまうこともあります。
緊急性が高いケースもあるため、クラックを確認したら素早くメンテナンスを依頼するとよいでしょう。
3.色あせ
3つ目のサインは、色あせです。
色あせは、外壁の1部分が他の箇所の色味よりもくすんでいる現象のことを指します。
色あせが発生している部分から水分が侵入し、住宅の寿命を低下させることもあるため、注意が必要です。
外壁補修はお任せください!
外壁のトラブルにお困りの方は、サカモト工業までご相談ください。
弊社は、一般住宅からオフィスまで幅広い外壁塗装に対応しており、これまでに培った技術力を駆使して、お客様に最適な外壁塗装を提供いたします。
本記事でご紹介したようなサインを発見した場合には、スピーディーにメンテナンスを行わなければなりません。
その際は、ぜひ弊社までご相談いただければと思います!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。