お知らせ

投稿日:2023年1月31日

外壁塗装の劣化は想像以上に危険です!

「10年近く外壁を塗り替えていないけれど、まだ綺麗だから大丈夫」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか?
塗装の本来の目的は、美観の維持ではなく、外壁の保護であることを忘れてはいけません!

定期的なメンテナンスで安心の暮らしを

大切なお住まいを長く守るために、塗膜によって防水して建物の寿命を伸ばすというのが塗装の役割です。
もし塗り替えせずに放置してしまうと、雨漏りを引き起こしたり、躯体部分を腐らせてしまう恐れがあります。

一般的には、10年前後が塗り替え工事を行なう目安とされています。
しかし、艶がなくなってきていたり、彩度が落ちてくすんできていたり、コケやひび割れなどが発生している場合など、パッと見た感じは綺麗でもよく見るとこのような劣化症状が現れているならば目安に関係なくメンテナンスを行なうことをおすすめします。

ご相談はお気軽に

塗装の重要性についてご理解いただけましたか?
施工のことなら千葉県松戸市の株式会社サカモト工業までお問い合わせください!
腕利きの職人が高品質な塗装工事をお届けします。

株式会社サカモト工業
〒271-0051 千葉県松戸市馬橋2861-104
電話:047-375-8707 FAX:047-375-8707

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

【求人】塗装工事のプロフェッショナルとして働こう!

【求人】塗装工事のプロフェッショナルとし…

弊社で生き生きと働きませんか? ただいま弊社では、塗装工事の現場スタッフを求人募集しています。 あな …

外壁リフォーム工事や外壁塗装工事のことは弊社におまかせください!

外壁リフォーム工事や外壁塗装工事のことは…

こんにちは!株式会社サカモト工業です。 弊社は、千葉県松戸市に拠点を置き、外壁リフォームなどのリフォ …

防水工事のメンテナンスの目安とは?

防水工事のメンテナンスの目安とは?

8月~9月は、一年の中で最も台風が発生しやすい時期です。 大切な建物の雨対策は万全ですか? 塗装工事 …