投稿日:2022年12月25日

コンクリート外壁はどうやって塗装すべき?主な方法を3つ紹介!

こんにちは!
千葉県松戸市のサカモト工業です。
弊社では、外壁塗装工事や防水工事を主力業務に、外壁補修・屋根修理・外構工事など、建築に関するさまざまな工事に対応しています。
「コンクリート外壁はどうやって塗装すべき?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、コンクリート外壁の塗装方法について詳しく解説します。
コンクリートの外壁の塗装方法にお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.撥水剤を塗布する

1つ目の方法は撥水剤を塗布することです。
撥水剤を使用することで、コンクリートの質感を維持した状態で雨染みを防げます。
そのため、外観の雰囲気をそのままの状態にして雨から外壁を防ぎたいという場合に撥水剤を使用するのがおすすめです。
ただし、他の対策よりも耐用年数が短く、定期的にメンテナンスを行う必要があります。

2.弾性塗料を使用する

2つ目の方法は、弾性塗料を使用することです。
弾性塗料を使用することで、外壁に発生しているクラックを防げます。
また、コンクリートの質感はなくなってしまいますが、新たな色味を追加できるといったメリットがあります。
そのため、打ちっぱなしのコンクリートから乗り換えたいと考えている方にはおすすめのサービスです。

3.カラークリヤー工法を用いる

3つ目の方法は、カラークリヤー工法は色つきのクリヤーを外壁に塗布する方法のことを指します。
素材感を生かした状態で色味を追加できる上、コンクリートの濡れを解消できます。
また、撥水剤より費用がかかりますが、コンクリートの耐久性を高めたい場合におすすめです。

外壁塗装は弊社まで!

外壁塗装のご依頼は、サカモト工業までご相談ください。
弊社では、お客様からご要望をしっかりとお聞きし、最適な工法をご提供させていただきます。
関東一円からの外壁塗装のご依頼は随時受け付けておりますので、弊社にご相談いただければうれしいです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社サカモト工業
〒271-0051 千葉県松戸市馬橋2861-104
電話:047-375-8707 FAX:047-375-8707


関連記事

千葉県の防水・外壁補修はサカモト工業にお任せ

千葉県の防水・外壁補修はサカモト工業にお…

株式会社サカモト工業は千葉県松戸市を拠点として、豊富な経験と実績に基づき、防水工事、シーリング工事、 …

外壁塗装の劣化は想像以上に危険です!

外壁塗装の劣化は想像以上に危険です!

「10年近く外壁を塗り替えていないけれど、まだ綺麗だから大丈夫」 このようにお考えの方はいらっしゃい …

関東エリアの防水・シーリング・外壁補修は株式会社サカモト工業にお任せください

関東エリアの防水・シーリング・外壁補修は…

千葉県松戸市の株式会社サカモト工業 – 関東全域での防水工事・シーリング工事・外壁補修の専門家 株式 …